林福連携

FSCって??

FSC認証は、適切に管理された森林である証です。伐採から植樹まで一貫した管理によって、持続可能な環境保全を行っています。

山梨県県有林はFSC認証を取得しています。その間伐材を加工・販売する業者も、FSC認証を取得することで認証材が適正に管理販売、流通することを証明することが求められます。

私達は国内で初めて福祉事業者としてこのFSC認証を取得しました。

これにより、私達が加工販売するFSC認証材は、正式にFSCマークが使用できます。現在、県や「やまなし森の紙推進協議会」と協力し、新製品の開発や環境保全のPRにつとめています。

作業風景

自治体・企業様からのご依頼実績

山梨県産FSC材を使ったノベルティ等の注文を承っております。詳しくはこちら☟